ベリー 小事典


     
 ブルーベリー     ブラックベリー     ラズベリー       レッドカラント       コケモモ


            〜ベリーと呼ばれる小果実を英語のウィキペディアを中心に集めてみた。

  ベリーは赤や紫、黒などの色を持っていることが多いので色素系栄養素(ポリフェノールやビタミン等)を
 含むことが多く、最近では健康食品として注目されているが、もともと野生のものの利用が主で小さい、
 あまり甘みのないどちらかといえば酸っぱいものが多いようである。
  最近は果糖や炭水化物の健康への悪影響が喧伝されているのでむしろ甘味の少ないベリーは好ましいのだろう。

  その利用は主に中欧、北欧、北米が主で、温帯から亜寒帯で熱帯のような甘くて大きい果物が育ちにくかった
 地域で育った文化といえるのではないか。
  ベリーにはブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー、カラント(グースベリー)のように盛んに
 栽培されているものもあればコケモモ(リンゴンベリー)のように野生のものの利用が主であるもある。
  また人間が食べられものばかりではなく、人間には食べられないが、小鳥の好むものもある。
  ベリーの木は一般的には低木である。

  中欧、北欧、北米は主に野生の小さな果実であるベリーをジャムやプリザーブ(原形を保った砂糖煮、
 ジャムはベリーをすりつぶす)、果実酒等に利用するジャムの文化であるのに対し、南欧、地中海沿岸は
 大きくて甘い果物(フルーツ)を生食するフルーツの文化、それに対して中国は貪欲に薬として利用する
 薬の文化であるといえる。
  それに対して日本では庭木や盆栽、生け花に利用する愛でる(愛玩する)文化といえるのではないか。
  このようにベリーあるいは小さな草木の実の利用の仕方で欧米と中国と日本では異なる文化を
 持っていたと思われる。

  英語でberry、ドイツ語でbeere、スウェーデン語で、デンマーク語で、フランス語ではbaie、
 スペイン語baya、イタリア語bacca、これにあたる日本語の学術用語は漿果(あるいは液果)、ただし
 学術上の核果(drupe)、小核果(drupelet)もベリーには含み、ベリーと完全に対立するのは
 ナッツ(nut、堅果)ということになる。
  ただしゲルマン語系では〜ベリーの呼び方はあるがラテン語系ではない。


     
 アキグミ        クワの実      クロマメノキ     ハスカップ     シラタマノキ

     
 ムラサキシキブ    ナナカマド         ガンコウラン     イチイ       ヒメコウジ

       
 ニワウメ    ナツメ     ヤマボウシ    コブシ     ハナイカダ  ヤナギイチゴ   ジャノヒゲ
  

ベリー 五十音検索 (科属による検索
 
果実が気になる植物
アヴィニオンベリー      
アサイベリー 
アップルベリー 
アムラベリー 
アンデスベリー
イエローベリー
インクベリー 
インディゴベリー 
ウィンターベリー
ウースターベリー
ウォーターベリー
ウォーターメロンベリー
ウォンバットベリー 
ウグニベリー
ウルフベリー 
エミュベリー 
エルダーベリー  
オヘロベリー
オソベリー 
オラリーベリー
オレンジベリー 
ガーデンハックルベリー 
ガウトベリー
カウベリー 
カカラカベリー
カネラベリー
ガバベリー 
カリーナベリー
ガルベリー 
カンカーベリー
キャットベリー
キャンドルベリー
キングスエーカーベリー
ギンベリー 
グースベリー 
クープーベリー
クェイルベリー
クドゥベリー
グラウスベリー 
クラウドベリー
グラウンドベリー 
クラッカーベリー 
クランツベリー
クランベリー 
クリスマスベリー
グルーベリー
クロウベリー
グローブベリー 
グローリーベリー
クロスベリー 
ケイパーベリー
ケリベリー
ケインベリー 
ゴウファーベリー 
コックローチベリー
ゴーストベリー 
コーヒーベリー 
コーラルベリー 
ゴールデンベリー 
ゴールデンメイベリー
ゴジベリー 
コタタベリー
コンカーベリー 
サービスベリー 
サーモンベリー  
サスカトゥーンベリー 
サファイアベリー
サワーベリー
サンティアムベリー
サンドベリー
サンドクラウンベリー
サンベリー
シープベリー 
シーベリー 
シザンドラベリー 
シャーベットベリー
ジャッカルベリー 
シャドベリー  
ジャムベリー 
ジューンベリー 
シュガーベリー
シュタベリー
ジュニパーベリー  
シルバーベリー
シルバンベリー 
シンブルベリー
スウィートベリー
スクートベリー 
スコーベリー 
スコッシュベリー
スターベリー 
ストレッチベリー
ストーンベリー
スネークベリー 
スノーベリー 
スノットベリー
スパイクナードベリー
スパークルベリー 
スパイスベリー 
スピンドルベリー 
スローベリー
セイロンヒルグースベリー
セレンディピティベリー 
ソーサーベリー
ソープベリー 
ターキーベリー
タートルベリー
ダイカーベリー
タイベリー 
ダイベリー
ダグラスベリー
タッセルベリー
タロウベリー 
ダングルベリー
チーズベリー
チャイナベリー 
チェイストベリー
チェッカーベリー
チェハレムベリー 
チョークベリー 
チョコレートベリー
ツーアイドベリー 
ツインベリー 
ディアベリー 
ティーベリー 
ディングルベリー 
ティックベリー
テッターベリー 
デューベリー 
ドッグベリー  
トリークルベリー 
ドロップベリー 
トゥンメルベリー
ドワバベリー
ナグーンベリー
ナットベリー 
ナナベリー
ナニーベリー
ニューベリー 
ネイズベリー 
ネクターベリー 
ネスベリー 
バーゼリアベリー
ハートベリー
バードベリー
パートリッジベリー 
パープルベリー
パープルラズベリー
バーベリー 
パールベリー 
バイチベリー
パインベリー 
ハウンズベリー
ハグベリー 
ハックベリー 
ハックルベリー 
パナマベリー
ハニーベリー 
バファロベリー 
バルーンベリー
バンディクートベリー
バンチベリー 
ピーコックベリー
ビートベリー
ビーチベリー 
ピジョンベリー 
ビターベリー 
ビューティーベリー
ヒルダベリー
ビルベリー
ピンクベリー
ピンクマウンテンベリー
ファークルベリー
ファイアベリー
フィーバーベリー
フィグマルベリー
フィッシュベリー
フェザントベリー 
フェノメナルベリー
フックベリー
ブラックベリー 
ブラックラズベリー
ブラッドベリー 
ブリンドルベリー
ブルーベリー
ブルニアベリー
ベアベリー 
ペイパーマルベリー 
ベイベリー
ベインベリー 
ペッパーベリー
ポークベリー 
ボッグ・ビルベリー
ホグベリー
ポーセレンベリー 
ホーベリー 
ポーラベリー
ホーリーベリー 
ポイズンベリー
ボイセンベリー 
ホワートルベリー 
ホワイトベリー
ポンドベリー 
マリオンベリー 
マートルベリー
マーブルベリー
マールベリー 
マキベリー 
マスリベリー
マルベリー 
マローリーブドロスベリー
マンダリンメロンベリー 
ミッジェンベリー
ミラクルベリー 
ミルクベリー  
ムースベリー 
ムンタベリー
メイベリー
メイルベリー 
ヤングベリー 
ユーベリー 
ユムベリー 
ヨスタベリー
ライベリー   
ライムベリー 
ライラックベリー
ラインベリー 
ラウスベリー 
ラクストンベリー
ラズベリー  
ラビットベリー 
ラフフルーツベリー
ラムベリー 
リバーベリー 
リンゴンベリー 
ルブルブベリー
レッドベリー 
レモネードベリー
ローガンベリー 
ローベリー
ロカストベリー
ロックベリー 
ロワンベリー 
ワイベリー
ワインベリー 
ワックスベリー 
ワンダーベリー


◎:食用栽培種
〇:キイチゴ属
△:キイチゴ属の交配種
アイビー
アクティニディア
アトロパ
アラリア
アリサマエ
アルブトゥス
アンコマネス
イデシア
ウィンターグリーン
エウスカフィス
エウフォルビア
エピガエア
エフェドラ
オクナ
オピオポゴン
オレオクニデ
カクタス
ガルデニア
クロコスミア
コトネアスター
コルディリネ
コルヌス
サイコトリア
スキミア
ストランバエシア
スパイスブッシュ
スピニッチ
スマック
スミラクス
ソルブス
デブレゲアシア
トリオステウム
トリリウム
パエデリア
バックソーン
ピットスポルム
ビブルヌム
ヒペリカム
ピラカンサ
フクシア
ブリトゥム
プリヴェット
プルヌス
ヘルウィンギア
ペルシカリア
ホリー
マグノリア
マンザニータ
ミスルトウ
ユーカリ
ラムヌス
ローズヒップ
ローレル
ロニケラ


裸子植物

構造色を示す果実

果実のように見える種子
(被子植物で種子が露出)

ベリーの基礎知識 チェリー
〜チェリーと称されるもの
日本のベリー
日本版ベリー(草木の実)の紹介
花と果実に関する基礎知識
<1> 花
<2> 心皮と子房
<3> 胚珠と種子
<4> 果実
<5> アリロイド


キイチゴ属とマルベリー(桑の実)の違い
ブラックベリーとラズベリーの違い
グースベリーとカラントの違い
コケモモとツルコケモモの違い
(リンゴンベリーとクランベリー)
ビルベリーとブルーベリーの違い
デューベリーとブラックベリーの違い
ブルーベリーとハックルベリーの違い
ベアベリーとリンゴンベリーの違い


漿果berryと核果drupe

果実の可食部(肉質部)の起源の色々

肉質種皮と仮種皮
(種皮付属物:アリロイド)

ベリーと抗酸化作用
ウィンターチェリー
ウォーターチェリー
グラウンドチェリー
コーネリアチェリー
サワーチェリー
サンドチェリー
スクラブチェリー
スリナムチェリー
ドウォーフチェリー
チョークチェリー
バードチェリー
パープルチェリー
バルバドスチェリー
ビーチチェリー
ビターチェリー
ブッシュチェリー
ブラックチェリー
マウンテンチェリー
マゼンタチェリー
ワイルドチェリー


フトモモ科
 フトモモ属
 エウゲニア属
ビャクダン科
 エクソカルポス属
バラ科スモモ(サクラ)属
ナス科
 ナス属
 ホオズキ属
アカテツ科
アカネ科
アサ科
イチイ科
イヌガヤ科
イラクサ科
ウコギ科
ウリ科
ウルシ科
ガリア科
キジカクシ科
キンポウゲ科
クサトベラ科
クスノキ科
グミ科
クロウメモドキ科
クワ科
コミカンソウ科
サトイモ科
サルトリイバラ科
シソ科
シナノキ科
ジンチョウゲ科
スイカズラ科
スグリ科
センダン科
センリョウ科
タデ科
ツツジ科
 スノキ属
ツヅラフジ科
ツユクサ科
トウダイグサ科
ドクウツギ科
トベラ科
ナス科
ニシキギ科
ハイノキ科
ハナイカダ科
バラ科
 キイチゴ属
ヒノキ科
ビャクダン科
ヒユ科
ブドウ科
ホルトノキ科
マキ科
マタタビ科
マツブサ科
ミカン科
ミズキ科
ミツバウツギ科
ムクロジ科
メギ科
モクセイ科
モクレン科
モチノキ科
モッコク科(サカキ科)
ヤシ科
ヤナギ科
ヤブコウジ科
ヤマモモ科
ユズリハ科
ユリ科
リンドウ科
レンブクソウ科
 ガマズミ属
ユスラウメ
ニワウメ
ナツメ
ケンポナシ
サルナシ
ヤマボウシ
ヤナギイチゴ
クチナシ
マタタビ
ハナイカダ
イワガネ
イワナシ
オオイタビ
スグリ
グミ
ハマナス
ノブドウ
ヤマボウシ
コブシ
ヤマモモ
ムラサキシキブ
ハスカップ
シラタマノキ
アカモノ
クコ
クロマメノキ
(浅間ベリー)
コケモモ
ツルコケモモ

 
  ***気の向くままに調べたこと***

 土崎漫遊 思い出巡り
   秋田市の土崎、さびれた港町。 

inserted by FC2 system